
各業者のサイトから簡単に申し込みができます。買取額を入金する口座も入力しますから、その番号も用意しておきます。業者によっては申し込みの際に、査定額について自動承認か確認してから承認するかの選択が必要になります。
ここで大切なのは、商品が発送途中に破損することのないように緩衝材や新聞紙などでしっかり保護することです。その際、本人確認書類と買取申込書を同梱します。商品の梱包は種類によって同梱できないものもありますので確認しておきましょう。
申し込む時間帯・業者により集荷に来る時間は変わります。たいていは当日集荷・翌日集荷になり、時間帯も指定できる場合もあります。もしもweb申し込みをせずにすぐ発送する場合には、業者により指定配送業者がありますから要注意。
査定結果は、電話やメールで報告があります。了承すれば入金となります。了承しない場合、返送・破棄となり、返送の送料はお客様負担となりますのでご注意を。申し込みの時点で自動了承を選択した場合は、査定額に関わらず報告と同時に入金されます。
申し込みの際、自動承認を選択する人もいます。ですが、それは業者の思うつぼ。業者は承認されないと、送料分を損をしてしまいますから、それは一番避けたいのです。だからと言って高い査定額も出せません。そのギリギリのラインで査定を出してくるのが一般的。自動承認を選択することは、本来1,000円の値を付けるところを500円でもOKするということを意味します。そのため業者によってはかなり査定額を下げてくることも。基本的には「査定金額を確認する」=査定額を聞いてから承認するのがベストです。